関西にお住まいの女性の方でバスツアーを使って一人でどこかへ行きたいと考えておられませんか?
今回は関西発限定で、お得に日帰り旅行ができるバスツアーを5つ厳選してご紹介したいと思います!
今回ご紹介するツアーはすべておひとりさまでも参加可能で、グルメやパワースポットなど特に女性一人旅におすすめしたいツアーばかりなので、必見です!
女性一人旅に日帰りバスツアーがおすすめな理由
まず初めに女性一人旅にバスツアーがおすすめな理由についてまとめてみました。
- ひとりでも安心
 - 車でしか行けない場所へ行ける
 - 出会いがある
 
ひとりでも安心

まず女性一人旅で一番気をつけたいポイントは、安全面です。
友達や家族との旅ならまだしも、女性一人で遠方へ出かけるのは少し危険が伴います。
バス旅なら大勢で行くので、身の危険に晒される心配はあまりありません。
車でしか行けない場所へ行ける

またバスツアーでは電車や徒歩では行けない場所へ行くことができ、車の免許や車を所有していない場合でも、バスに任せて行けるというのもメリットです。
出会いがある
ひとり身の方ならバス旅には出会いがあるチャンスがあります。
基本的にバス旅には旅が好きな人が参加しているのでその時点で共通の趣味がありますよね。
異性でなくても同性の共通の趣味を持つ友達が欲しいという方にもぴったりです。
【女性一人旅】関西発日帰りバスツアーおすすめ3選!【2024年5月〜】
初夏の果実さくらんぼ食べ放題。潮風を感じながらノスタルジックな福井を満喫ツアー。【梅田発】
港町敦賀のレトロでロマンチックなムードを味わう。

初めにご紹介するのは、福井県を堪能するツアーでHIS国内ツアーで人気No.1のツアー。
まず向かうのは金ヶ崎緑地や赤レンガ倉庫。金ヶ崎緑地は、敦賀港のシンボル緑地で、海沿いに敷かれたボードウォークやボードデッキから敦賀港を一望できます。潮風を感じながら港町敦賀のレトロでロマンチックなムードを満喫してください。
また赤レンガ倉庫は、明治時代に外国人技師が設計したレンガ倉庫を2015年にリニューアルした観光スポットで、北棟は鉄道と港のジオラマ館、南棟はレストラン館となっており、港の風と緑を感じながらゆったりとした時間を過ごすことができますよ。
日本海側最大級の海鮮市場で新鮮な海の幸を堪能。

その後は、日本海側最大級の海鮮市場「日本海さかな街」へ。北陸の海の幸が盛られた海鮮丼などバスツアーの参加者限定の特別メニュー約10種類から選べるミールクーポンが用意されており、好きなものを自由に選んで新鮮な海の幸を堪能。
食を満喫したあとは、お土産店でショッピング。鯖寿司や羽二重餅などの福井名物を家族や友人に買って帰りましょう♪
今が旬。豊富な品種のさくらんぼの中から好きな品種を選び、食べ放題。

そして、初夏といえば、さくらんぼの季節ですね。こちらのツアーではそんな今が旬のさくらんぼ狩りが楽しめ、豊富な品種のさくらんぼの中からどれか好きな品種を選び、食べ放題が楽しめます。
甘くて美味しいさくらんぼを頬張って、初夏を満喫してみてください。
最後に、創業90年の老舗そば「越前そばの里」へ向かい、工場の見学や出来立ての越前そばの試食を体験。越前そばやスイーツなどのお土産を買う機会がここでもあり、お土産の買い忘れも防げますね。
ツアー行程
梅田(集合7:45 出発8:00)
↓
<バス>
↓
金ヶ崎緑地・赤レンガ倉庫周辺
(敦賀港を一望できるシンボル公園。レトロな赤レンガ倉庫(ジオラマ館は有料)等、港町・敦賀のレトロなムードを楽しみながらぶらり散策/約40分)
↓
日本海さかな街
(バスツアー参加のお客様限定の特別メニュー!選べるランチとお買い物/約60分)
↓
観光農園どんぐり山
(真っ赤でカワイイ初夏の果実★完全予約制の人気農園で甘酸っぱ~いさくらんぼ狩り食べ放題/20分)
↓
越前そばの里
(越前そばの試食付き!越前そばやスイーツのお買物などをお楽しみ/約30分)
↓
<バス>
↓
梅田(19:00頃)
出典: HIS
初夏の京都を満喫。貴船の川床料理や大原三千院の新緑の世界で涼を感じるツアー。【梅田、新大阪発】
アクセスしづらい貴船へバスで楽々向かえる。最強パワースポットで良縁祈願。

続いて紹介するのは、クラブツーリズムのおひとりさまでも参加可能なツアーで、初夏の京都を満喫したい人におすすめ。
大阪からだとすぐに行ける京都ですが、今回紹介するのは貴船・大原へ行くツアーで、なかなかアクセスしづらいエリアであるため、ツアーのバスで行けて便利。
まず、梅田と新大阪を出発して、貴船神社へ向かいます。貴船神社は水の神様で有名ないわずと知れた最強パワースポットで、特に良縁にご利益があり、パワーをしっかりとチャージしましょう。

参拝をしたあと、昼食会場へ。貴船で最大級の広さを誇る料理旅館「べにや」で初夏の風物詩・川床料理の昼食をいただきます。風情溢れる清流を眺め、涼を感じながら、癒しのひとときを過ごせます。
貴船たっぷり涼を味わったあとは、大原へ向かいます。大原といえば、三千院。苔の絨毯広がる深緑の世界は言葉に言い表せないほど美しく、神秘に溢れています。

また、大原でもう一つ有名なのが、しば漬け。しば漬けの発祥地でもある大原の漬物店で自由に買い物ができる時間が確保されています。
京都の奥座敷・貴船と大原で夏の風情を味わい、たっぷりと癒されてみてください。
(公式サイトへ遷移後、検索画面にてコース番号「88510-900」をコピーして入力してください。)
ツアー行程
梅田(8:00発)-
-新大阪(8:15発)-
-貴船神社(水の神様で有名なパワースポット)-
-料理旅館「べにや」(涼しげな川床料理の昼食)-
-大原三千院(もみじや苔の絨毯など緑あふれる寺院)-
-漬物店(買い物)-
-新大阪(17:50予定)-
-梅田(18:05予定)
出典: クラブツーリズム
出雲大社や縁結びスポットへ足元ゆったりの特別仕様車で向かう良縁ツアー。【梅田発】
縁結びの大親神「八重垣神社」で良縁祈願。人気の縁占いでこれからの「縁」を占う。

最後にご紹介するのは出雲大社や縁結び最強の神社へ向かう、良縁を結びたいおひとりさま女性にぴったりなツアーです。
出雲大社までは関西からバスだと「少し遠いのでは」と感じられるかもしれません。ですが、こちらのツアーでは足元がゆったりとしたスペースがあって、化粧台やトイレも付いた特別仕様車で向かうので、快適にバス車内で過ごすことができますよ。

出雲大社へ行く前にまず立ち寄るのは、八重垣神社という神社。
出雲の縁結びの大親神として知られ、スサノヲノミコト(素戔嗚尊)と稲田姫(いなたひめ)が結ばれた場所との伝承が残る、まさに縁結びや良縁の最強スポットです。
こちらの神社では、「縁占い」という和紙に硬貨をのせ、それが沈むまでの距離や時間をもとにこれからの「縁」を見る占いが女性に大人気。

昼食はブランド牛島根和牛ロース陶板焼きや島根ワインを堪能。そしていよいよ出雲大社へ。

その後は、島根ワイナリーへと立ち寄り、そこで昼食もいただきます。昼食は、ブランド牛島根和牛ロース陶板焼きや島根ワイン(or ソフトドリンク)など地元の名産を堪能。
腹ごしらえをしっかりした後は、いよいよ出雲大社へ。
添乗員に正しい参拝方法を教わりながら出雲大社を参拝し、観光センターいずもでのショッピングの時間も合わせてたっぷり2時間設けられています。

「今年こそ良い人と出会いたい」という方や、「人間関係が上手くいくような運勢にしたい」という方に特におすすめの日帰りツアーです。
ツアー行程
梅田(集合7:45 出発8:00)
↓
<バス>
↓
金ヶ崎緑地・赤レンガ倉庫周辺
(敦賀港を一望できるシンボル公園。レトロな赤レンガ倉庫(ジオラマ館は有料)等、港町・敦賀のレトロなムードを楽しみながらぶらり散策/約40分)
↓
日本海さかな街
(バスツアー参加のお客様限定の特別メニュー!選べるランチとお買い物/約60分)
↓
観光農園どんぐり山
(真っ赤でカワイイ初夏の果実★完全予約制の人気農園で甘酸っぱ~いさくらんぼ狩り食べ放題/20分)
↓
越前そばの里
(越前そばの試食付き!越前そばやスイーツのお買物などをお楽しみ/約30分)
↓
<バス>
↓
梅田(19:00頃)
出典: HIS
関西発日帰りバスツアーで女性一人旅を満喫。
いかがだったでしょうか。
今回は関西発限定で、一人でも参加可能な日帰りバスツアーを3つご紹介しました。
バスツアーでしかできない体験があるので、ぜひバスツアーで日頃の疲れを癒して、素敵な思い出を作ってみてください。


