【2025】宿坊に泊まってみない?女性一人旅におすすめの宿坊15選!

女性一人旅で宿坊に泊まってみたい!とお考えではないでしょうか。

宿坊は年々進化しており、ホテルと変わらない程のサービスや設備が整っている宿坊が増えています。

今回はそんな中でも特に女性一人旅におすすめの宿坊を厳選してご紹介します!

女性一人旅での宿坊はどう選ぶ?

宿坊らしい宿坊orホテルライクな宿坊?

まず、宿坊を選ぶ上で大事なのが、お寺の厳かな空気が漂う宿坊らしい宿坊に泊まるのか、それとも現代的なホテルの仕様の宿坊に泊まるのかを基準とすると良いでしょう。

宿坊らしい宿坊に泊まる場合、門限や細かなルールが定められている場合があるので、気軽に泊まりたい場合はホテルライクな宿坊に泊まるのがおすすめ。

宿坊でしか受けられないサービスがあるかどうか

せっかく宿坊に泊まるので、精進料理や、座禅体験、朝の勤行体験など宿坊ならではの体験が充実している宿を選ぶと良いでしょう。

また体験の料金が宿泊プランに含まれているかどうかなども基準とすると良いかもしれません。

セキュリティ面で心配はないか

特に宿坊らしい宿坊に泊まる場合はホテルとは違い、セキュリティ対策がしっかりとなされていない場合もあるので、

自分で防犯対策をするか、セキュリティ対策が整った宿坊を選ぶようにしましょう。

それでは具体的に女性一人旅におすすめの宿坊を紹介していきます!

【2025】女性一人旅におすすめの宿坊15選!

これから紹介するホテルをまとめてみました。比較して参考にしてみてください。

(宿坊名をクリックすると紹介箇所へジャンプします)

宿坊名参考画像宿坊があるお寺・神社最安料金予約サイト体験住所アクセス
一乗院一乗院
(真言宗・高野山別格本山 )
40,000円~楽天トラベル JTB agoda「阿息観」(瞑想)体験、写経、
院内見学、朝の勤行参加
和歌山県伊都郡高野町高野山606高野山駅からバスで「警察前バス停」(約10分)
下車、徒歩約2分
高野山 別格本山
総持院
總持院
(真言宗・高野山別格本山 )
23,418円~楽天トラベル JTB agoda植物性の食材のみを使用した精進料理和歌山県伊都郡高野町高野山143高野山駅よりバスにて千手院下車
智積院会館智積院
(真言宗智山派総本山)
9,950円~楽天トラベル JTB agoda京会席料理や精進料理、
「朝のおつとめ」への参加、僧侶の案内付き境内散策
京都府京都市東山区東瓦町964・JR京都駅よりバス10分 「東山七条」下車
・京阪七条駅より徒歩10分
知恩院 和順会館知恩院
(浄土宗総本山)
6,417円~楽天トラベルJTB agoda旬の食材を使った精進料理や蒸し料理、会席料理
地元京都の銘酒、早朝の晨朝法要(お勤め)
写経体験
京都府京都市東山区林下町400−2市バス206系統「知恩院前」下車、徒歩5分
延暦寺会館延暦寺
(天台宗総本山)
30,600円~楽天トラベル JTB agoda朝のお勤めへの参加、写経体験や座禅体験
精進懐石膳の食事体験
滋賀県大津市坂本本町4220・比叡山ドライブウェイ「田の谷ゲート」から約 15分
・奥比叡ドライブウェイ「仰木ゲート」から約15分
永平寺 親禅の宿
柏樹關 
永平寺
(曹洞宗総本山)
36,300円~楽天トラベル JTB agoda精進料理、「朝のおつとめ」への参加座禅、写経福井県吉田郡永平寺町志比6−1・JR 福井駅から車で約30分
 ・えちぜん鉄道・永平寺勝山線「永平寺口駅」
から京福バス「永平寺行き」に乗車、終点「永平寺」から徒歩3分
善光寺 淵之坊善光寺
(無宗派)
14,580円~楽天トラベル じゃらん agoda精進料理
お朝事への参加、写経・写仏体験
住職や宿坊専属の公認案内人による境内案内
長野県長野市元善町462JR長野駅善光寺口から路線バスで「善光寺大門」下車、徒歩3分
善光寺下駅から徒歩8分
権堂駅から徒歩11分
信州善光寺
薬王院
善光寺
(無宗派)
13,300円~楽天トラベル じゃらん agoda精進・鉄鉢料理、「朝のおつとめ」への参加、
座禅、写経、境内案内、モンブランづくり
長野県長野市長野元善町657・長野駅から車で10分
・長野駅からバスで15分
天城温泉禅の湯慈眼院
曹洞宗
8,800円〜楽天トラベル じゃらん agoda坐禅や瞑想、ヨガの体験
無農薬で作られたヘルシー料理
静岡県賀茂郡河津町梨本28−1・東名沼津ICから80分
・伊豆急河津駅からバス15分
東學坊阿夫利神社
(大山信仰)
15,000円~楽天トラベル JTB agoda写経・浄書体験
自家製大山豆腐を使用した豆腐懐石、地元食材を活かした御坊料理
露天風呂
神奈川県伊勢原市大山437小田急伊勢原駅からバス30分
Temple Hotel
志摩房
身延山
(日蓮宗総本山)
11,700円~楽天トラベル じゃらん 地元の季節の野菜を使った体にやさしい精進料理
お寺体験プログラム
山梨県南巨摩郡身延町身延3543身延山バス停から徒歩5分
宿坊 観音院
TEMPLE HOTEL
KANNONIN
観音院
(真言宗豊山派)
14,658円~楽天トラベル agoda朝勤行、寺ヨガ、瞑想、
写経や写仏、日本庭園付き客室
群馬県桐生市東2-13-18 ・JR桐生駅から徒歩約15分
・東武線新桐生駅から車で約10分
一畑山コテージ一畑薬師
(臨済宗妙心寺派、
薬師信仰の総本山)
11,480円~楽天トラベル JTBagodaおてらサウナ禅
写経や坐禅、精進料理
島根県出雲市小境町803一畑口駅から車またはタクシーで約10分
出雲空港から車で約20分
宿坊対馬西山寺西山寺
(臨済宗南禅寺派)
6,000円〜楽天トラベル じゃらん agoda坐禅体験・写経体験長崎県対馬市厳原町国分1453・対馬空港より車で約20分厳原港より徒歩約10分 
・厳原バス停から徒歩約5分
禅坊 靖寧48,000円~楽天トラベル 一休 agoda禅坊料理、
ZENリトリート
兵庫県淡路市楠本字場中2594-5淡路ICから車で5分

一乗院【和歌山県】

高級旅館のような上質なサービスが人気。平安時代開基の総本山金剛峯寺の塔頭寺院の宿坊。

出典: 楽天トラベル

宿坊といえば、高野山。中でも金剛峯寺からも近く、壇上伽藍も徒歩圏内にある「一乗院」は、平安時代開基の総本山金剛峯寺の塔頭寺院であり、女性一人旅に人気のある宿坊です。

まるで高級旅館に泊まっているように錯覚するほど行き届いた心遣いにリピートする人が後を断ちません。

お部屋には襖絵や曼荼羅といった美術品が飾られ、緑豊かな美しい中庭を眺められる仕様になっており、厳かな空間でありながらも一人ゆったりと過ごせる環境に◎

また、プロの料理人によって作られた本格的な精進料理は自然農によってつくられた野菜が使われ、種類も多く、素材本来の美味しさを堪能できます。

出典: 楽天トラベル

高野山の湧き水を使った大浴場は2009年3月に全面改装され、女性風呂は適温浴室と高温浴室の二槽式、男性風呂は階段式にリニューアル。

女性風呂は天然の檜材を使用しており、檜の香りにうっとり癒されます。また、一乗院真言宗の瞑想法である阿字観の入門編である「阿息観」や写経が体験できたり院内の見学や朝の勤行に参加することができ、有意義な時間を過ごせますよ。

女性一人旅行者の口コミ

しっかり清掃されていて清潔感があってよかった

お布団に馴れていないので、なかなか眠れなかった

お坊さまの対応が心温かった

海外予約サイト

一乗院の基本情報

チェックイン / アウト15:00~17:00/ 10:00
電話番号0736-56-2214
駐車場無料 15台
住所和歌山県伊都郡高野町高野山606
アクセス

高野山駅からバスで「警察前バス停」(約10分)下車後、徒歩約2分

高野山 別格本山 總持院【和歌山県】

女性一人旅でも安心の環境。植物性の食材のみ使用した精進料理で心身リフレッシュ。

出典: 楽天トラベル

高野山別格本山總持院は平安時代の久安年間に、弘法大師から28代目の山主である行恵総持坊によって開基された古刹で、代々の住職によって大切に守り継がれてきた魅力ある宿坊。

難波駅から電車とケーブルカーを使って約2時間で到着でき、初めての方でも迷わずアクセス可能。高野山内では頻繁にバスが運行されており、「世界遺産きっぷ」を利用すれば2日間バスに乗り放題となるため、女性一人でも気軽に観光できます。

本格的な精進料理を楽しむことができ、植物性の食材のみを使用した健康的で美味しい料理をいただけば、心身リフレッシュ。また、早朝に行われる勤行や写経体験もでき、仏教の精神性に触れ、心を落ち着かせる貴重な経験に。

女性一人旅行者の口コミ

鍵付き個室で襖仕切りではないので女性一人旅でも安心して過ごせる

接客が少し冷たく感じた

紅葉のお庭が素晴らしかった

海外予約サイト

高野山 別格本山 總持院の基本情報

チェックイン/チェックアウト15:00〜19:30/ 10:00
駐車場有り 10台 無料 (先着順・予約不可)
電話番号0736-56-2111(9-18)
住所和歌山県伊都郡高野町高野山143

アクセス

高野山駅よりバスにて千手院下車

宿坊 智積院会館【京都府】

まるでホテル。南北朝時代から続く名刹・総本山智積院の宿坊がリニューアル。

出典: 楽天トラベル

智積院会館は京都・東山にある真言宗智山派の総本山智積院の宿坊。南北朝時代から続く名刹で寺院内には国宝や重要文化財に指定されているものばかり。

約50年にわたって親しまれてきた智積院会館の建物は最近リニューアルしたばかりのため、清潔感があり、ホテルといっても良いほどのサービスや設備が充実。

出典: 楽天トラベル

館内には伊豆石の浴槽を備えた広々とした男女別の大浴場があり、和モダンでおしゃれな雰囲気漂うロビーからは庭園を眺めることができ、時間を忘れてゆったりと過ごすことができます。

お部屋は洋室・和洋室から選べ、境内を眺められる客室も用意。バスとトイレはセパレート式で、Serta社製ポケットコイルマットレスを採用したベッドで快適なステイに。

夕食は京都の四季折々の食材を使った京会席料理や〝根来汁〟をメインとした精進料理が味わえます。また、朝のお勤めや僧侶の案内付き境内散策が参加費無料で体験できるのも宿坊ならではの魅力のひとつです。

京都の宿坊についてさらに知りたい方はこちらの記事を参考にしてください↓

女性一人旅行者の口コミ

朝のお勤めが忘れられない体験になった

エレベーターにエアコンがなく、暑かった

2回目の利用だったが、お部屋もお風呂も共有部分もどこもお掃除が行き届いていて素晴らしかった

宿坊 智積院会館の基本情報

チェックイン / アウト15:00〜20:00/ 10:00
電話番号075-541-5363
駐車場無料 会館前:5台、会館東側広場:複数台
住所京都府京都市東山区東瓦町964
アクセス

JR京都駅よりバス10分 東山七条下車(市バス206系統・207系統・208系統)・京阪七条駅より徒歩10分

知恩院 和順会館【京都府】

浄土宗総本山の目の前で京都らしい体験。旬の食材を使った精進料理や蒸し料理が楽しめる!

出典: 楽天トラベル

知恩院 和順会館は、京都の東山エリアにある浄土宗総本山・知恩院の宿坊で、知恩院のすぐそばに建ち、2021年に建て替えられたばかりの清潔感ある新しい建物の中でゆったりと過ごせます。

祇園、八坂神社、円山公園など主要な観光スポットに徒歩でアクセス可能なのも魅力。

男女別の広々とした大浴場や、モダンアートをあしらったオープンスペースなど一般的なホテルと変わらない快適な設備が整っており、宿坊初心者にもぴったり。

レストランである和食処「花水庵(かすいあん)」では、旬の食材を使った精進料理や蒸し料理、会席料理など、幅広いメニューが楽しめ、地元京都の銘酒も味わえます。

出典: 楽天トラベル

客室は和室・和洋室・洋室が選べ、全室にバス・洗浄器付トイレ、テレビ、個別空調、加湿器、Wi-Fi、加湿空気清浄機が備わっており、館内では浴衣・羽織で過ごせるのも京都らしくてテンションが上がります。

早朝の晨朝法要(お勤め)に参加することができ、写経体験など宿坊ならではの体験もできて忘れられない思い出になること間違いありません。

女性一人旅行者の口コミ

ホテルに泊まっているような感じで快適に過ごせた。

外観が工事中で残念だった

朝ごはんのお漬物バイキングが嬉しかった

海外予約サイト

知恩院 和順会館の基本情報

チェックイン/チェックアウト15:00~23:00/ 10:00 門限: 23:00
駐車場1台 4,400円
電話番号075-205-5013
住所京都府京都市東山区林下町400−2

アクセス

市バス206系統「知恩院前」下車、徒歩5分

延暦寺会館【滋賀県】

琵琶湖の絶景を独り占め!美味しいと評判の精進料理や比叡山の湧き水を使ったコーヒーなど魅力満載。

出典: 楽天トラベル

延暦寺会館は天台宗の大本山・延暦寺の宿坊で2005年に建てられた宿坊としては新しい建物で、清潔さに溢れ、快適な設備が充実。

なんといっても、客室や食事処、大浴場、喫茶店など館内のいたるところから琵琶湖の景色を眺められるのが魅力の宿坊です。

特に、1階の喫茶「れいほう」からは琵琶湖を一望でき、比叡山の湧き水を使ったコーヒーやお茶、梵字ラテや梵字テラミスなどのメニューが人気。

大浴場には「満天の湯」と「満月の湯」の2つのお風呂があり、どちらも湯船につかりながら琵琶湖の大パノラマを楽しむことが可能。

出典: 楽天トラベル

客室は、琵琶湖もちろん、杉木立も眺められる客室が用意されており、本館の和室(びわ湖側)は予算に応じてお風呂付タイプとトイレのみタイプが選択可能。

延暦寺会館は比叡山の急勾配に建てられているため、お部屋の窓から見る琵琶湖は空に浮いているような絶景を楽しむことができますよ。

朝のお勤めへの参加、写経体験や座禅体験、精進懐石膳の食事体験など、厳しいことで有名な延暦寺の修行の雰囲気を生で味わうことができ、座禅体験では、僧侶から作法の説明を受けて姿勢や呼吸を整え、心穏やかに座禅を体験可能。

精進懐石膳は、地元近江の食材と比叡山の水で丁寧に調理されており、美味しいと評判。山の澄んだ空気とともにリラックスしたひとときを過ごせる宿坊です。

女性一人旅行者の口コミ

夜景は近くの有名な夜景スポットよりも延暦寺会館の方が美しかった

朝食は量が少し物足りなかった

お部屋のグレードをあげてもらえ、内風呂が付いていて良かった

海外予約サイト

延暦寺会館の基本情報

宿泊代金22,000円〜/人(税込)
チェックイン / アウト15:00~18:00/ 10:00
電話番号077-578-0047
駐車場無料 普通車200台、バス200台収容 予約不要
住所滋賀県大津市坂本本町4220
アクセス

比叡山ドライブウェイ「田の谷ゲート」から約15分 トンネルを抜けてすぐ右側

奥比叡ドライブウェイ「仰木ゲート」から約15分  西塔地域から約1分 左側

永平寺 親禅の宿 柏樹關 【福井県】

曹洞宗の大本山「永平寺」の宿坊。永平寺で研修を受けた“禅コンシェルジュ”の案内付き。

出典: 楽天トラベル

永平寺 親禅の宿 柏樹關 はいわずと知れた福井にある曹洞宗の大本山「永平寺」の宿坊。建物には永平寺の敷地内から切り出した「永平寺杉」が使用され、大浴場やレストランが備わり、まるでホテルのように泊まれます。

そして、大本山永平寺で研修を受けた“禅コンシェルジュ”の案内が受けられるのが魅力で、より禅の文化を深く知ることができます。

出典: 楽天トラベル

客室は、禅コンシェルジュの案内が行き届くようにと18室に限られた和洋室で、お部屋からは清らかな水がせせらぐ永平寺川や永平寺の参道を見渡すことができ、癒しのひとときを過ごせます。

越前焼の洗面台や湯のみ、越前和紙の装飾が施されたお部屋は全室温水洗浄機能付きトイレ、独立型シャワーブース付きで、とても快適。

出典: 楽天トラベル

夕食は車麩フライや胡麻豆腐、郷土料理のあいまぜなど、ホテル椿山荘東京(国内外のVIPを迎えれてきた4つ星ホテル)で半世紀もの間調理を勤めてきたシェフによるきめ細やかな精進料理、朝はお粥をメインとしたあっさりとヘルシーな精進料理がいただけます。

永平寺の「朝のおつとめ」や、法要などに無料で参加でき、夕食前には座禅体験(無料)、お部屋にて写経を体験することも◎

一人旅プランもあって一人でも気兼ねなく泊まれる!

女性一人旅行者の口コミ

客室もお食事もスタッフのサービスも何をとっても文句のつけようがなかった

レストランのテーブルに衝立が欲しかった

早朝のお勤めがとても貴重な経験になった

海外予約サイト

永平寺 親禅の宿 柏樹關 の基本情報

チェックイン / アウト14:00〜19:00/ 10:00
電話番号0776-63-1188
駐車場20台 最大料金は24時間毎で500円
住所福井県吉田郡永平寺町志比6−1
アクセス

JR 福井駅から車で約30分

 えちぜん鉄道・永平寺勝山線「永平寺口駅」から京福バス「永平寺行き」に乗車、終点「永平寺」から徒歩3分

善光寺 淵之坊【長野県】

全室個室で女性でも安心。美味しい精進料理とお朝事参加体験が魅力の歴史ある宿坊。

善光寺 淵之坊は、善光寺表参道に面した静かで歴史ある宿坊。善光寺の境内にあり、参拝に非常に便利な立地が魅力の一つ。

宿坊の最大の魅力は、精進料理の美味しさと、お朝事への参加体験。祝い膳のように華やかで味わい深い精進料理は、多くの宿泊者から好評。

出典: 楽天トラベル

客室は全室個室で、プライバシーにも配慮されており、女性一人でも安心。浴衣や歯ブラシなどアメニティも充実しており、最小限の荷物で宿坊へ向かえます。

善光寺参拝の真髄であるお朝事への参加や、写経・写仏体験が可能で、お朝事は住職や宿坊専属の公認案内人に案内してもらえ、お寺についての知識を深めることができ、静かな環境で心をリセットすることができますよ。

女性一人旅行者の口コミ

鍵のかかるお部屋で参道沿いの眺めの素晴らしいお部屋だった。

枕が硬く感じた。

期待以上の細やかな心遣いと美しく美味しい精進料理を堪能できた。

海外予約サイト

善光寺 淵之坊の基本情報

チェックイン・アウト15:00~/10:00
電話番号026-232-3669
駐車場無料 6台 予約不要
住所長野県長野市元善町462
アクセス

JR長野駅善光寺口から路線バスで「善光寺大門」下車、徒歩3分

善光寺下駅から徒歩8分

権堂駅から徒歩11分


信州善光寺 薬王院【長野県】

1400年の歴史をもつ善光寺の宿坊。大浴場完備、和室or洋室が自由に選べる!

出典: じゃらん.net

およそ1400年前に信州・長野の地に建立された善光寺

本堂は国宝に指定され、山門は国内最大の栩葺屋根できた建造物として重要文化財に指定されています。

その創建と同時に建てられた薬王院は、善光寺の宿坊の中でも、特に女性一人旅におすすめの宿坊です。

出典: 楽天トラベル

趣ある様々なタイプの和室と使い勝手の良い洋室から自分に合ったお部屋を選ぶことができます。全室wi-fi完備で、大浴場や家族風呂が用意されており、ゆっくりとお湯に浸かり、旅の疲れをたっぷり癒せます。

出典: 楽天トラベル

夕食は精進・鉄鉢料理がいただけ、信州蕎麦など信州の四季折々の食材をふんだんに使用したとてもヘルシーな献立。朝食は時間をかけて作られた朝がゆと12品目の精進料理がいただけ、またスイーツ体験として自分でモンブランをつくるユニークな体験ができるプランも。

「朝のお勤め」や座禅、写経、境内案内など宿坊ならではの体験もできるのも魅力的です。

女性一人旅行者の口コミ

精進料理でも満足の味と量だった。

トイレ・洗面所が共同なのが気になった

食事が素晴らしかった。特にお米が非常に美味しかった

海外予約サイト

信州善光寺 薬王院の基本情報

チェックイン / アウト15:00〜19:00/ 11:00
電話番号026-232-8901
駐車場無料(宿泊者、第2駐車場限定)
住所長野県長野市長野元善町657
アクセス

長野駅から車で10分、バスで15分(長野駅-善光寺西 180円。バス停から200m。)

天城温泉禅の湯【静岡県】

伊豆天城山の麓の豊かな自然の中で静かなひととき。鎌倉時代創建の由緒正しい禅寺の宿坊。

天城温泉禅の湯は伊豆天城温泉エリアにある曹洞宗 慈眼院 の宿坊。伊豆天城山の麓の豊かな自然が広がる中で静かな時間が過ごせる宿坊として人気があります。

曹洞宗 慈眼院 は鎌倉時代に創建され、学校の歴史の授業で習う「日米修好通商条約」を結んだことで有名なアメリカの初代駐日総領事・ハリスが、300人を伴ってこの寺に泊まったと伝わる由緒のあるお寺。

出典: 楽天トラベル

館内には自家源泉の天然掛け流し温泉があり、貸切の露天風呂敷石サウナも完備。

全室モダンな畳が敷かれ、どのお部屋にもトイレや空気清浄機能付きエアコン、Youtubeが観れるインターネットTVが付いていて、お部屋の中でも退屈することありません。

一人旅にもぴったりなこじんまりとしたサイズのお部屋もあれば、テラスが付いた広々としたお部屋も完備。

出典: 楽天トラベル

食事は無農薬で作られたヘルシーな献立をメインに、伊勢海老とあわびのグリルや金目鯛のしゃぶしゃぶやなど伊豆の新鮮な魚介も追加でオーダーすることも可能。

お寺には禅寺らしい坐禅堂があり、坐禅や瞑想、ヨガの体験などもできて、女性一人旅にぴったりの宿坊です。

女性一人旅行者の口コミ

貸切風呂や岩盤浴、大浴場全て良かった

駅からは少し遠い

我が家へ帰ってきたような温かい気持ちになれた

海外予約サイト

天城温泉禅の湯の基本情報

チェックイン / アウト15:00〜24:00/ 11:00
電話番号0558-35-7253
駐車場無料 25台
住所静岡県賀茂郡河津町梨本28−1
アクセス

伊豆急行線河津駅からバスにて15分、車にて10分

東學坊

大山に佇む創業400年の宿坊旅館。露天風呂や自家製大山豆腐を使用した豆腐懐石を堪能。

 東學坊は、大山の旧参道に佇む創業400年の歴史ある宿坊旅館。伝統と歴史が息づく静寂な空間で、心を静め、自分と向き合える非日常的な体験に。

大山で唯一の写経・浄書体験や、先導師によるお祓いを受けられ、また、自家製大山豆腐を使用した豆腐懐石など、地元食材を活かした御坊料理も魅力。

出典: 楽天トラベル

大山の自然を感じられる露天風呂や、四季折々の景色も楽しめ、僧侶との交流や朝のお勤めへの参加など、精神的な充実感がたっぷり味わえますよ。

女性一人旅行者の口コミ

夕食、朝食共に大大大満足でした

露天風呂にセミの死骸が浮いていたのが唯一気になった点

宿坊でお風呂は期待していなかったが、露天風呂はありがたかった

海外予約サイト

東學坊の基本情報

チェックイン・アウト16:00〜/10:00
電話番号0463-95-2038
駐車場無料 予約不要
住所神奈川県伊勢原市大山437
アクセス

小田急伊勢原駅からバス30分

Temple Hotel 志摩房

身延山最古の歴史ある宿坊。池と庭園を望める客室や体にやさしい精進料理で癒しのひととき。

出典: 楽天トラベル

Temple Hotel 志摩房は、身延山最古の宿坊として747年の歴史をもつ宿坊。四季折々の風景が楽しめ、池と庭園を望める客室や素朴で体にやさしい精進料理が魅力。

地元の季節の野菜を使った体にやさしい精進料理をいただくことができ、お寺体験プログラムや、美しい庭園、文化的価値の高い美術品の鑑賞など、日常を離れた静かな空間で心穏やかに過ごせる魅力たっぷりの宿坊です。

出典: 楽天トラベル

客室は全室に冷暖房が完備されており、快適に過ごすことができます。トイレは共用ですが、清潔感が保たれています。また、Wi-Fiも利用可能で、現代的な利便性も兼ね備えています。

女性一人旅行者の口コミ

部屋は新しく清潔感があり、中庭も眺められて、ゆったりと過ごすことができた。

食事が非常に非常に美味しかった

海外予約サイト

Temple Hotel 志摩房の基本情報

チェックイン・アウト15:00~18:00 / 10:00
電話番号0556620271
駐車場無料 10台
住所山梨県南巨摩郡身延町身延3543
アクセス

身延山バス停から徒歩5分


宿坊 観音院|TEMPLE HOTEL KANNONIN【群馬県】

開山約370年。歴史あるお寺の宿坊を1日1組限定で貸切。

出典: 楽天トラベル

観音院は、1644年の開山以来約370年の歴史を持つ真言宗豊山派の寺院。宿坊 観音院は一日一組限定で貸切られるため、プライベートな空間が楽しめるとして人気。

毎月24日には縁日が催され、地元や全国各地から多くの人々で賑わいます

TEXTILE & CRAFTをテーマに、桐生の最旬ブランドやクリエイターとのコラボレーションし、伝統的な日本の美意識と現代的なものづくりの精神を融合。

出典: 楽天トラベル

客室は、和室や奥座敷、織の間など、伝統的な日本建築の趣を感じる部屋が用意されており、日本庭園や露天風呂もあり、季節ごとの風を感じながらくつろぐことができます。

また、キッチン、ダイニング、洗濯機、乾燥機など、充実した設備が備えられており、まるで別荘に滞在しているかのような感覚に浸れますよ。

毎日朝6時に朝勤行が行われ、地元住民も頻繁に参加するため、地元の人との交流もできて貴重な体験に。また、寺ヨガ(2500円)や瞑想(2000円)、写経や写仏(2000円)も体験でき、 宿坊らしい体験が楽しめますよ。


女性一人旅行者の口コミ

清潔で落ち着いた雰囲気でゆっくりくつろげた。

露天風呂に屋根がなく、雨で入ることができなかった

非日常的な体験ができて、とても楽しかった

海外予約サイト

宿坊 観音院|TEMPLE HOTEL KANNONINの基本情報

チェックイン/チェックアウト15:00 〜17:00/ 11:00
駐車場有り 予約不要
電話番号050-5490-5368
住所群馬県桐生市東2-13-18

アクセス

JR桐生駅から徒歩約15分

東武線新桐生駅から車で約10分



一畑山コテージ

ベッドから宍道湖の絶景を独り占め。1100年の歴史ある薬師信仰の聖地で贅沢な体験。

出典: 楽天トラベル

一畑山コテージは、島根県出雲市にある「目のやくし」として知られる一畑薬師の境内に建つ洋風の宿坊。

その最大の魅力は、1100年の歴史ある薬師信仰の聖地に滞在できることで、お寺の古材や境内の木を使用し、珪藻土の塗り壁で仕上げられた温もりあるコテージでゆったりと過ごすことができます。

出雲大社にも近いので、出雲大社への参拝を兼ねての滞在も◎

出典: 楽天トラベル

コテージ内には自炊ができるキッチン、各種食器、電磁調理器、レンジ、トースターなど完備されており、住むように過ごせます。

そしてウッドデッキのテラスのある庭からは宍道湖を一望でき、コテージ内のロフト(2階)のベッドからも絶景が眺められ、朝目覚めてすぐに絶景が目の前にある贅沢な体験に。

また、コテージのそばに建てられた「おてらサウナ禅」ではサウナ室内で坐禅を組み「無」を目指す瞑想に浸ることができ、そのほかにも写経や坐禅、精進料理など宿坊らしい体験が可能で、まさに「心が整う」魅力満載の宿坊です。

電動アシスト自転車もレンタル可能!

女性一人旅行者の口コミ

からだに優しい美味しい料理に感激

ゴミは1袋単位で有料

サウナ室の温度を自分で調整できて、喉が渇いたとき用の水も用意されていて、こんな素晴らしいサウナは初めて

海外予約サイト

一畑山コテージの基本情報

チェックイン・アウト15:00〜17:00 / 10:00
電話番号0853-67-0211
駐車場無料 コテージ横に駐車可能
住所島根県出雲市小境町803
アクセス

一畑口駅から車またはタクシーで約10分

出雲空港から車で約20分

出雲大社から車で40分


宿坊対馬西山寺【長崎県・対馬】

海が見える宿坊。全室Wi-Fi、洗浄機付きトイレ完備で快適に過ごす。

出典: 楽天トラベル

宿坊対馬西山寺は長崎県・対馬にある宿坊で、海が見える宿坊として女性一人旅行者に人気。街から少し坂を上った高台に位置し、美しい庭園から見える青い海と爽やかな海風に心癒されます。

1339年に創建された西山寺は、朝鮮通信使との交流拠点として重要な役割を果たしてきた歴史ある寺院。境内には国宝の朝鮮鐘や重要文化財の三重塔など、貴重な文化財が数多く残っています。

和室、和洋室、洋室の3タイプ5種類のお部屋の中から自分に合ったタイプのお部屋が選べ、全室Wi-Fiが完備されており、洗浄機付きトイレが備わったお部屋もあって、快適に過ごすことができます。

出典: 楽天トラベル

朝食付きプランもあり、1階の食堂で朝7時からいただくことができ、ごはんやみそ汁、煮物、お豆腐など30品目もの料理が用意され、宿坊らしい体に優しい料理に心も体も満たされます。

事前またはチェックイン時に坐禅・写経体験を申し込むことができ、坐禅は午前6時〜6時30分の間無料で、写経は午前8時30分〜10時 の間1,000円 (税込)で体験可能 (お茶・お菓子付き)。

海が見える静かな環境で、日常のストレスを忘れて心をリセットするのにおすすめの宿坊です。

女性一人旅行者の口コミ

朝ごはんが美味しく、食堂の雰囲気も素敵だった

隣の部屋の声が筒抜けだった

部屋が広く、見晴らしもよかった

海外予約サイト

宿坊対馬西山寺の基本情報

チェックイン/チェックアウト15:00 〜20:00/ 10:00
駐車場5台有り 有料500円(1回の宿泊) 予約不要
電話番号0920-52-0444
住所長崎県対馬市厳原町国分1453

アクセス

対馬空港より車で約20分/厳原港より徒歩約10分 厳原バス停から徒歩約5分

禅坊 靖寧【兵庫県・淡路島】

今注目の禅リトリート施設。「プリツカー賞」受賞の建築家設計の荘重な空間で禅体験。

出典: 楽天トラベル

「禅坊 靖寧」は、厳密には宿坊ではありませんが、淡路島の大自然の中で禅体験ができるとして今注目を集める宿泊施設。建築界最高栄誉といわれる「プリツカー賞」を受賞した坂茂氏が設計した木造の建物は木の温もりや香りの癒しに包まれた空間が広がります。

特に日本杉を組み合わせて作られた全長100mのウッドデッキはとても迫力があり、淡路島の雄大な自然の景色を堪能できますよ。

客室は、禅寺の宿坊をイメージしたお部屋で、中部屋、小部屋の全18部屋の中から自分に合った部屋が選べ、木の机や畳スペースがしつらえられたミニマムな空間で自分と向き合える時間に。

また、「朝のおつとめ」として、朝鐘の音で起床した後、自分たちでお部屋の雑巾がけを行うといったユニークな体験も。

食事は淡路島の旬の食材をふんだんに使用した禅坊料理。動物性食品や油など一切使用せず作られた料理を堪能できます。

調味料は発酵醸造料理人監修により、1年から3年の時間をかけて伝統的な製法で作られた天然醸造の調味料、禅坊料理のベースとなる昆布出汁の昆布は北海道利尻産の厳選された物を使用。

そしてもう一つ体験できるのは、心身のバランスを整えるZENリトリート。瞑想やヨガ、ZEN茶、ZEN書、ZEN香などを通して、禅の体験をたっぷり味わうことができますよ。

女性一人旅行者の口コミ

丁寧で愛のこもった夕食・朝食で美味しかった

一人参加者と複数参加者は座禅での座る方向を変えてもらえると嬉しかった

スタッフの対応が良かった

海外予約サイト

禅坊 靖寧の基本情報

チェックイン/チェックアウト15:00〜/10:00
駐車場有り 20台 無料 予約不要
電話番号0799-70-9087
住所兵庫県淡路市楠本字場中2594-5

アクセス

淡路ICから車で5分

宿坊で自分と向き合う大人な女性一人旅を。

いかがだったでしょうか。

今回ご紹介した宿坊はどれもホテルのようなサービスや設備の充実度で、宿坊に対するイメージが変わったかもしれません。

ぜひ、自分に合った宿坊を見つけて静寂に包まれた空間で自分と向き合う有意義なひとときを過ごしてみてください。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です